MacMini(Early 2009)でMacOS X LeopardとUbuntu Linux 9.04のデュアルブートできるようにしてみました。
パーティション作成、refit導入、ubuntuインストールを行い、64bit環境(x86_64)のUbuntuを導入できました。
多くのサイトでインストール方法がのっているので詳細は省略します。
サーバ用途で使用することを想定しているので、
主なデバイスでは有線LAN(forcedeth)と内蔵HDDのみ動作できることを確認しました。
無線LANやCD/DVDドライブ、FireWire、ディスプレイ(GUI)などの動作は確認していません。
さて、Ubuntuインストールしたままの状態だと、rebootが正常に行えませんでした。
ネット上で情報をあさってたらnVidiaベースのMacだとrebootが行えないという報告が
多数ありました。
これを回避する手段として、新しめのkernelを作成してkernelパラメタに reboot=pci を
わたしてあげればいいという情報を見つけました。
そこで、kernelはxen pvops用のカーネル(2.6.31.1)を作成し、grub.confに以下の設定を行いました。
title Ubuntu 9.04, kernel 2.6.31.1
uuid a127e2a7-10f5-45ca-8bd2-3ed0c3e889ff
kernel /boot/vmlinuz-2.6.31.1 root=UUID=a127e2a7-10f5-45ca-8bd2-3ed0c3e889ff ro quiet splash reboot=pci
initrd /boot/initrd.img-2.6.31.1
quiet
再起動すると、無事にrebootが行えるようになりました。
参考サイト
http://www.gnegg.ch/2009/03/new-macmini-early-09-and-linux/
http://journal.mycom.co.jp/column/osx/172/index.html
http://tsueyasu.blogspot.com/2009/06/boot-campmac-minilinux.html
http://d.hatena.ne.jp/dot_h2o2/20090506/p1
http://www.ne.jp/asahi/open/gallery/intelmac3boot/intelmac3boot.htm
http://blog.costan.us/2009/03/ubuntu-810-or-904-on-mac-mini.html
http://blogs.dion.ne.jp/goose_darkside/archives/8334483.html