プロジェクト管理ツールredmine 0.9.4から1.0.1へアップデートしました。
- OS(userland): NetBSD 5.0.1
- kernel: NetBSD 5.99.27
- apache: 2.2.16
- ruby: 1.8.7p174
- rubygems: 1.3.5
- mysql: 5.1.49
0.9.4のインストールについては、
http://blog.yellowback.net/archives/442-20100528.htmlを参照。
redmineインストール
http://redmine.jp/
からredmine-1.0.1.tar.gzをダウンロードします。
展開して、
config/database.yml
config/email.yml
config/initializers/session_store.rb
を以前使用していたものからコピーします。
以下のコマンドを実行します。
$ rake db:migrate RAILS_ENV=production
apache.confの設定
apache.confに以下を追加します。
LoadModule passenger_module /usr/pkg/lib/ruby/gems/1.8/gems/passenger-2.2.11/ext/apache2/mod_passenger.so
PassengerRoot /usr/pkg/lib/ruby/gems/1.8/gems/passenger-2.2.11
PassengerRuby /usr/pkg/bin/ruby18
<VirtualHost *>
ServerName xxx.example.com
DocumentRoot /somewhere/redmine-1.0.1/public
<Directory /somewhere/redmine-1.0.1/public>
AllowOverride all
Options -MultiViews
</Directory>
</VirtualHost>
apacheを再起動するとremineが使えるようになります。