送信者認証技術 DKIMのsendmail用milter dkim-milter 2.8.1にアップデートしました。
NetBSD3.1付属のopenssl-0.9.7では、アルゴリズムrsa-sha256が扱えないのでopenssl-0.9.8をリンクしてrsa-sha256対応にしています。
"dkim-milter 2.8.1へのアップデート" の続きを読む... »
2009年 1月 31(土曜日)
webサーバマシンの強化
webサーバマシンを強化しました。
といっても
旧: Celeron 300MHz
新: PentiumIII 1GHz
なのでおてやわらかにお願いします。
abコマンドで計測したところ、従来比3倍ほどの速度になっているようです。
といっても
旧: Celeron 300MHz
新: PentiumIII 1GHz
なのでおてやわらかにお願いします。
abコマンドで計測したところ、従来比3倍ほどの速度になっているようです。
2009年 1月 17(土曜日)
Windows 7 betaのおためし
Windows 7 betaをVMware server 2.0のGuestOSとしてインストールしてみました。
"Windows 7 betaのおためし" の続きを読む... »
"Windows 7 betaのおためし" の続きを読む... »
2008年 12月 24(水曜日)
PC-MV1-C1Wの消費電力
XenとNetBSDを導入したSHARP PC-MV1-C1Wの消費電力を測定しました。
"PC-MV1-C1Wの消費電力" の続きを読む... »
"PC-MV1-C1Wの消費電力" の続きを読む... »
2008年 12月 22(月曜日)
XenとNetBSDインストール
前エントリでBIOSをアップデートしたSHARPのPC-MV1-C1WにXenとNetBSDをインストールしました。
Xen: 3.1.4
Dom0: NetBSD 5_BETA
DomU(1): NetBSD 4.0.1
DomU(2): NetBSD current(5.99.5)
以下その記録です。
"XenとNetBSDインストール" の続きを読む... »
Xen: 3.1.4
Dom0: NetBSD 5_BETA
DomU(1): NetBSD 4.0.1
DomU(2): NetBSD current(5.99.5)
以下その記録です。
"XenとNetBSDインストール" の続きを読む... »
2008年 12月 16(火曜日)
PHP 5.2.8 へのアップデート
apache 2.2.11をインストールしたついでにPHP 5.2.8もインストールしました。
"PHP 5.2.8 へのアップデート" の続きを読む... »
"PHP 5.2.8 へのアップデート" の続きを読む... »
Apache 2.2.11のインストール
apache httpd 2.2.11がでたようです。
こんかいも前回と同様に自前インストール版のopensslを使うようにしています。
"Apache 2.2.11のインストール" の続きを読む... »
こんかいも前回と同様に自前インストール版のopensslを使うようにしています。
"Apache 2.2.11のインストール" の続きを読む... »
2008年 12月 13(土曜日)
PC-MV1-C1WのBIOSアップデート
次期サーバ候補としているSHARP Mebius(PC-MV1-C1W)にXenやNetBSDをいれていろいろ実験していたのですが、たまに突然電源が落ちるという現象に悩んでいました。
NetBSD単体ではあまり落ちなかったのでXen側に問題があるのかと思い、XenのバージョンやNetBSDカーネルのバージョン等いろいろな組み合わせで試していましたが効果はありませんでした。
ふと、BIOSが古いままなことを思い出し、BIOSのアップデートを行ったところ非常に安定するようになり今のところ2日間ほど動いています。
以下、BIOSアップデートの記録です。
"PC-MV1-C1WのBIOSアップデート" の続きを読む... »
NetBSD単体ではあまり落ちなかったのでXen側に問題があるのかと思い、XenのバージョンやNetBSDカーネルのバージョン等いろいろな組み合わせで試していましたが効果はありませんでした。
ふと、BIOSが古いままなことを思い出し、BIOSのアップデートを行ったところ非常に安定するようになり今のところ2日間ほど動いています。
以下、BIOSアップデートの記録です。
"PC-MV1-C1WのBIOSアップデート" の続きを読む... »
2008年 12月 3(水曜日)
VMware server 2.0でFailed to initialize monitor device
64bit版UbuntuをrebootしたらVMware server 2.0上でGuest OSが起動できなくなってしまいました。
Guest OSはWindows XP SP3(32bit), NetBSD current(32bit), CentOS 5(32bit)等ですが、すべて起動が95%のところでしばらく停滞後に、「Failed to initialize monitor device」 というメッセージとともに起動に失敗します。
いろいろ調べたところ、kvmが悪さをしているようで、
をしたら問題なくGuest OSが起動できるようになりました。
"VMware server 2.0でFailed to initialize monitor..." の続きを読む... »
Guest OSはWindows XP SP3(32bit), NetBSD current(32bit), CentOS 5(32bit)等ですが、すべて起動が95%のところでしばらく停滞後に、「Failed to initialize monitor device」 というメッセージとともに起動に失敗します。
いろいろ調べたところ、kvmが悪さをしているようで、
# update-rc.d -f kvm remove
をしたら問題なくGuest OSが起動できるようになりました。
"VMware server 2.0でFailed to initialize monitor..." の続きを読む... »