VMware server 2.0 ですが、10/29日付けでbuild 122956がリリースされていました。
これまでは32bit版をインストールしていましたが、Ubuntuをamd64版にかえたのでVMware serverも64bit版をインストールしました。
"VMware server 2.0.0 build 122956の64bit版をインストール" の続きを読む... »
2008年 10月 31(金曜日)
VMware server 2.0.0 build 122956の64bit版をインストール
Ubuntu Intrepid amd64版のインストール
Core 2 Duoなマシンでi386版のUbuntuを使用してきましたが、4GB以上のメモリでうまく使用できない状況でした。
amd64版に入れ替えてみたところ8GBメモリで動作するようになりました。
"Ubuntu Intrepid amd64版のインストール" の続きを読む... »
amd64版に入れ替えてみたところ8GBメモリで動作するようになりました。
"Ubuntu Intrepid amd64版のインストール" の続きを読む... »
2008年 10月 29(水曜日)
Ubuntu のnfs-user-serverは使わないほうが幸せ
以前のエントリの
の現象ですが、nfsサーバ側の問題だったようです。
"Ubuntu のnfs-user-serverは使わないほうが幸せ" の続きを読む... »
MPC8349E-mITX LinuxでRTCの時刻を取得する方法- nfs で マウントした/ ディレクトリに新規ファイルの作成はできるが、ファイル内容の変更ができない
の現象ですが、nfsサーバ側の問題だったようです。
"Ubuntu のnfs-user-serverは使わないほうが幸せ" の続きを読む... »
2008年 10月 27(月曜日)
u-boot 2008.10をインストール
u-boot 2008.10のrcがとれたのでインストールしてみました。
これまで問題となっていた、以下の問題が修正されているようです。
"u-boot 2008.10をインストール" の続きを読む... »
これまで問題となっていた、以下の問題が修正されているようです。
MPC8349E-mITX LinuxでRTCの時刻を取得する方法eth0, eth1の初期化が正常に行われないときがある
"u-boot 2008.10をインストール" の続きを読む... »
2008年 10月 23(木曜日)
hammer fsの性能測定
VMware Server上のDragonflyBSDでデフォルトのufsとhammerfsで仮想ディスクの性能測定を行いました。
"hammer fsの性能測定" の続きを読む... »
"hammer fsの性能測定" の続きを読む... »
DragonflyBSD 2.0.1とhammer filesystemのお試し
hammer fs を試してみたかったので、VMware Server 2.0のGuest OSとしてDragonflyBSDをインストールしてみました。
"DragonflyBSD 2.0.1とhammer filesystemのお試し" の続きを読む... »
2008年 10月 14(火曜日)
ReadyNAS NV+ ファームアップデート
ReadyNAS NV+のファームアップデートを行いました。
4.01c1-p1から、4.1.4へのアップデートです。
このアップデートで、Firefox3からもReadyNASの設定ができるようになりました。 "ReadyNAS NV+ ファームアップデート" の続きを読む... »
4.01c1-p1から、4.1.4へのアップデートです。
このアップデートで、Firefox3からもReadyNASの設定ができるようになりました。 "ReadyNAS NV+ ファームアップデート" の続きを読む... »
2008年 10月 11(土曜日)
bind 9.6.0a1にアップデート
bind 9.6系はじめてのアルファ版がでましたので、9.5.1 b2からアップデートしてみました。
READMEによると、9.5系からの変更点は以下のようです。
では、早速インストールします。
"bind 9.6.0a1にアップデート" の続きを読む... »
READMEによると、9.5系からの変更点は以下のようです。
BIND 9.6.0 includes a number of changes from BIND 9.5 and earlier
releases, including:
Full NSEC3 support
Automatic zone re-signing
New update-policy methods tcp-self and 6to4-self
The BIND 8 resolver library, libbind, has been removed from the
BIND 9 distribution and is now available as a separate download.
では、早速インストールします。
"bind 9.6.0a1にアップデート" の続きを読む... »
2008年 10月 7(火曜日)
MPC8349E-mITX LinuxでRTCの時刻を取得する方法
以前のエントリ
MPC8349E-mITXに Linux 2.6.26.5 をインストール
でインストールしたLinuxでRTCから時刻の取得ができていませんでした。
カーネルのログで
と言われていました。 "MPC8349E-mITX LinuxでRTCの時刻を取得する方法" の続きを読む... »
MPC8349E-mITXに Linux 2.6.26.5 をインストール
MPC8349-mITXへLinux 2.6.26.5をインストールした記録です。
でインストールしたLinuxでRTCから時刻の取得ができていませんでした。
カーネルのログで
drivers/rtc/hctosys.c: unable to open rtc device (rtc0)
と言われていました。 "MPC8349E-mITX LinuxでRTCの時刻を取得する方法" の続きを読む... »
2008年 10月 6(月曜日)
MPC8349E-mITXのU-Bootのdateコマンドの表示がおかしい
以前、
MPC8349E-mITXに u-boot-2008.10-rc2 をインストール
のエントリでインストールしたU-Bootですが、dateコマンドで時刻が表示されない、またdateコマンドで時刻を設定しようとしてもできないという問題がありましたの調べてみました。
"MPC8349E-mITXのU-Bootのdateコマンドの表示がおかしい" の続きを読む... »
MPC8349E-mITXに u-boot-2008.10-rc2 をインストール
Linuxの最近のバージョンは付属のu-bootではうまく起動できなかったので、u-boot 2008.10-rc2のインストールを行いました。
のエントリでインストールしたU-Bootですが、dateコマンドで時刻が表示されない、またdateコマンドで時刻を設定しようとしてもできないという問題がありましたの調べてみました。
"MPC8349E-mITXのU-Bootのdateコマンドの表示がおかしい" の続きを読む... »
« 前のページ
(ページ 2/2, 合計 14 エントリー)