MacMini(Early 2009)でXen 4.0.0rc6-preが動きました。
Dom0 kernel はLinux 2.6.32.9(pvops)です。
DomU(PVM)としてNetBSD, Linuxが動作することを確認しました。
"Mac mini(Early 2009)でXen 4が動きました" の続きを読む... »
2009年 11月 16(月曜日)
VMware server 2.0.2インストール
10月にVMware 2.0.2がリリースされました。
2.0.1(64bit版)から2.0.2(64bit版)へアップデートしました。 "VMware server 2.0.2インストール" の続きを読む... »
2.0.1(64bit版)から2.0.2(64bit版)へアップデートしました。 "VMware server 2.0.2インストール" の続きを読む... »
2009年 5月 7(木曜日)
VMware server 2.0.1インストール
かなり時間がたってしまいましたが、3月31日にVMware 2.0.1がリリースされていました。
2.0.0(64bit版)から2.0.1(64bit版)へアップデートしました。
"VMware server 2.0.1インストール" の続きを読む... »
2.0.0(64bit版)から2.0.1(64bit版)へアップデートしました。
"VMware server 2.0.1インストール" の続きを読む... »
2009年 4月 12(日曜日)
NetBSD 5.0RC3 wapblでpanic
ここ2, 3日調子がよくなかったのですが、Xen Domain0なNetBSD 5.0RC3が起動後すぐにpanicするようになってしまいました。
panic: kernel diagnostic assertion "(*vpp)->v_type == VMON" failed: file "/usr/src/sys/ufs/ffs/ffs_alloc.c", line 808
fatal breakpoint trap in supervisor mode
trap type 1 code 0 eip c03ff8dc cs 9 eflags 246 cr2 bb907220 ilevel 0
Stopped in pid 10.1 (vi) at netbsd:breakpoint +0x4: popl %ebp
db>
"NetBSD 5.0RC3 wapblでpanic" の続きを読む... »
2008年 12月 22(月曜日)
XenとNetBSDインストール
前エントリでBIOSをアップデートしたSHARPのPC-MV1-C1WにXenとNetBSDをインストールしました。
Xen: 3.1.4
Dom0: NetBSD 5_BETA
DomU(1): NetBSD 4.0.1
DomU(2): NetBSD current(5.99.5)
以下その記録です。
"XenとNetBSDインストール" の続きを読む... »
Xen: 3.1.4
Dom0: NetBSD 5_BETA
DomU(1): NetBSD 4.0.1
DomU(2): NetBSD current(5.99.5)
以下その記録です。
"XenとNetBSDインストール" の続きを読む... »
2008年 12月 3(水曜日)
VMware server 2.0でFailed to initialize monitor device
64bit版UbuntuをrebootしたらVMware server 2.0上でGuest OSが起動できなくなってしまいました。
Guest OSはWindows XP SP3(32bit), NetBSD current(32bit), CentOS 5(32bit)等ですが、すべて起動が95%のところでしばらく停滞後に、「Failed to initialize monitor device」 というメッセージとともに起動に失敗します。
いろいろ調べたところ、kvmが悪さをしているようで、
をしたら問題なくGuest OSが起動できるようになりました。
"VMware server 2.0でFailed to initialize monitor..." の続きを読む... »
Guest OSはWindows XP SP3(32bit), NetBSD current(32bit), CentOS 5(32bit)等ですが、すべて起動が95%のところでしばらく停滞後に、「Failed to initialize monitor device」 というメッセージとともに起動に失敗します。
いろいろ調べたところ、kvmが悪さをしているようで、
# update-rc.d -f kvm remove
をしたら問題なくGuest OSが起動できるようになりました。
"VMware server 2.0でFailed to initialize monitor..." の続きを読む... »
2008年 10月 31(金曜日)
VMware server 2.0.0 build 122956の64bit版をインストール
VMware server 2.0 ですが、10/29日付けでbuild 122956がリリースされていました。
これまでは32bit版をインストールしていましたが、Ubuntuをamd64版にかえたのでVMware serverも64bit版をインストールしました。
"VMware server 2.0.0 build 122956の64bit版をインストール" の続きを読む... »
これまでは32bit版をインストールしていましたが、Ubuntuをamd64版にかえたのでVMware serverも64bit版をインストールしました。
"VMware server 2.0.0 build 122956の64bit版をインストール" の続きを読む... »
2008年 10月 1(水曜日)
VMware server 2.0 正式版をインストール
VMware server 2.0 のrcがとれてついに正式リリースになりました。
早速Linux/i386版をインストールしてみました。
いまのところ動作状況は2.0rc2とほぼかわらないようです。
"VMware server 2.0 正式版をインストール" の続きを読む... »
早速Linux/i386版をインストールしてみました。
いまのところ動作状況は2.0rc2とほぼかわらないようです。
"VMware server 2.0 正式版をインストール" の続きを読む... »
2008年 8月 27(水曜日)
VMware server 2.0 rc2 おためし
VMware server 2.0 rc2 がでたので試してみました。
2.0 rc1からのアップデートです。
ほとんど変更はなさそうです。
というわけで、とりあえずインストールしてみました。
"VMware server 2.0 rc2 おためし" の続きを読む... »
2.0 rc1からのアップデートです。
ほとんど変更はなさそうです。
というわけで、とりあえずインストールしてみました。
"VMware server 2.0 rc2 おためし" の続きを読む... »
2008年 7月 23(水曜日)
VMware server 2.0 rc1 おためし
VMware server 2.0 rc1 がでたので試してみました。
2.0 beta2からのアップデートです。
beta2からrc1の変更点は以下のようです。
それほど大きな変更はなさそうです。
というわけで、とりあえずインストールしてみました。
"VMware server 2.0 rc1 おためし" の続きを読む... »
2.0 beta2からのアップデートです。
beta2からrc1の変更点は以下のようです。
- Volume Shadow Copy Service(Windosのみ?)
- 仮想マシンコミニュケーションインターフェイス(仮想マシン間, 仮想マシン-host間の高速IF)
- SCSIパススルーデバイスサポート(SCSIデバイスを直接仮想マシンにつなぐ)
- 動作中マシンへのディスク追加
- Firefox3サポート
- Remote Client Device
それほど大きな変更はなさそうです。
というわけで、とりあえずインストールしてみました。
"VMware server 2.0 rc1 おためし" の続きを読む... »
(ページ 1/7, 合計 62 エントリー)
次のページ »